【R2編入】電通大推薦 Ⅱ類

令和元年に行った電気通信大学特別編入学推薦試験に合格しました.入学は2020年だからR2年度に編入かな?よくわかんないです.編入に際し,学力試験と比べて推薦試験の情報が圧倒的に不足していると感じたため感想をここに置いときます.参考までに.たぶん一番気になるのは面接内容とか口頭試問の内容だと思うので,最初のほう飛ばして頂いて結構です.

1)基本情報 

 基本的に募集要項に記載されている内容を把握しておけばいいと思います.とくに出願資格である,高専の3.4年次の席次が上位20%以内であるかどうかは確認しておいてください.また推薦入試では,希望する類およびプログラムが1つしか選択できないのでよく考えて決めたほうがいいと思います.

私の席次は3.4年平均でだいたい2.5とちょっとぐらいだった気がします.

2)志望動機

 単にロボットが好きでそれ作りたいと思ったからですね.だいたいそんなもんじゃないんですかね,みんな.だってかっこいいじゃないですか.もちろん面接で志望理由は聞かれるので,こんな適当なことじゃなくしっかりとした内容はつくりましたよ.それについては後述します.

電通大に選んだきっかけは大きく分けて,部活の先輩が結構電通大に進学してること,興味のある研究をしてる研究室があること,家が近いことの3つですかね.通学距離大事だと思うんですよ.

3)受験勉強について

正直なめくさってたんで,なんで合格できたのか不思議なくらいです.電通大の推薦は普通に落ちます.私の年は19人受けて8人しか合格してません.合格したらラッキーぐらいの心持ちでいたほうがいいかと.ですので,推薦を受ける方も学力入試の勉強をしておくべきだと思います.私は電通大の学力試験の数学の線形代数の部分しか勉強してませんでした.おもに過去問(H24~H30)です.推薦落ちてたらマジ終わりだった.勉強方法としては「過去問を解く」⇒「数学科の先生に解説してもらう」をエンドレスに行っていました.このとき,あっふーん,で終わらせるのではなく,疑問に思ったことはすべて聞いたほうが良いです.せっかくその道のプロがいるんだから.先生にはほんと感謝してます.

4)推薦の試験内容

おまちかね.電通大2類の推薦試験は以下の3つです.

  • 面接(10分)
  • 数学の口頭試問(10分)
  • 専門科目の口頭試問(10分)

試験当日は受験番号順にいくつかの班に分けられ,その班ごとに各試験を行っている部屋を巡回するという流れになります.私のときは19人受けていたので6:6:7の3班に分けられました.私は最後の7人班で,順番は専門→面接→数学でした.ここでキツイのが順番待ちの待ち時間になります.班全員で面接部屋にいくわけではなく,全員待機室にいて呼ばれた人がその部屋に行く,という形をとっているため7人班の最後の人は各面接までに一時間待機する必要があります.もちろん私語厳禁です.ではその一時間虚無を過ごさないといけないのかというとそうではなく,なんと待機時間は参考書等の読書可でした.ペン出して問題解いててもよかったです.最後の悪あがきをしたい方は参考書を持参しましょう.

4.1)専門科目の口頭試問

専門科目ってなんてあいまいな…って思いますよね.Ⅱ類の専門科目は

・情報 ・電気回路 ・電磁気 ・力学(?)

から1つを選択します.去年一昨年もこんな感じだったようなので,多分来年もこんな感じだと思います.責任は取りませんが.試験内容としては紙に4種の問題が印刷されており,そこから1分で自分が解く問題を選択し,ホワイトボードに書きながら解く,といったものです.その1分は試験時間10分に含まれています.面接官は4人でした.

私は機械科なので力学を選択しました.べつに電気科だから電磁気じゃないとダメということはないので,合格したいのであれば4種の専門科目のうちいくつかのことは勉強しておいて損はないでしょう.というかしておいたほうがいいです.私は力学しかわからないのに今年の力学は難しくて爆死しました.

試験問題を覚えている限りここに書き記しておきます.

 

・情報:割り算の筆算の数字の部分に穴あきがたくさんあり,それを埋める問題

・電気回路:見てない

・電磁気:見てない

・力学:下図

f:id:Nnn425:20190618151749p:plain

力学の問題

【1】静止している質量mに初速度v0を与えた.振り子の糸の長さl,糸は軽い糸.

  (1)この振り子の振動は(  )振動である.

  (2)振り子が角度θにあるときの速度vを求めよ.

【2】振り子の付け根が上下に動いており,振り子を振動させている.

  (1)この振り子の振動は(  )振動である.

  (2)この振動が起こる現象はほかに何があるか.

【3】振り子の付け根が左右に動いており,振り子を振動させている.

  (1)この振り子の振動は(  )振動である.

  (2)忘れた.多分角速度とかそんな感じ.

正直全然わかりませんでした.見てわかる通りこの現象について知らないと解けない問題です.過去の編入生の記録*1を見る限り簡単な力学だと思っていたので,問題見た瞬間軽くパニックになり,大門【1】が限界でした.4人の面接官のうち1人はかなり優しく,私が困っていると助け船を出しまくってくれました.豪華客船級です.〇〇振動を答える問題は,問題文に~が励振を受けている~みたいな感じに書いてあったので,振動の種類の定義について知っていれば,最悪この振り子の動き方が初見でも解けたと思います.数学の口頭試問もそうですが,用語の定義について知っておくとなにかと便利だと思います.あと学校の先生にも見てもらいましょう.

4.2)面接の試験

過去に編入した先輩方に「面接はどんな感じでしたか」と聞くとなぜか皆「ぬるい」と答えるんですが,それに甘えずちゃんと対策は練っておきましょう.実際そこまでキツくなかったです.面接官は3人でした.覚えている限り書き出します.

 

Q.志望理由はなんですか

  A.ロボットハンドが好き.人間の手が美しい.オープンラボで雰囲気よかったetc...

Q.ロボットハンドに興味がある根源的(?)な理由はなにかある?

  A.かっこいいからです.(思いつかなかった)

Q. 将来なにしたい?

  A.研究したり,高専・大学の先生もアリかな...

Q.高専入学前から続けてることはなにかある?

  A.吹奏楽部に入ってます.

Q.楽器はなに?

  A.クラリネットです.

⇒そこから吹奏楽の雑談

 「かっこいいから」とか「研究とか先生とか」って答えたら「特になし,ね…」「あっ決まってない,と…」とかいう心臓ぶっ壊してくること言われました.あたりまえだ.まあでも嘘は言ってないので.嘘はバレます.なので志望理由は自分の心に素直に考えたほうがいいと思います.ていうか.なんで卒業研究の内容について聞かれなかったのかが謎です.私は実は流体研で,志望先がロボット系なんで志望理由考えるのにかなり苦心しました.卒研について聞かれたらかなりつらいのでありがたいっちゃありがたいですけど,せっかく考えた苦労はなんだったんだ!という気分です.あ.普通に卒研聞かれた人もいるっぽいので,ワンチャン狙わないでちゃんと聞かれてもいいようにしておきましょう.あと,なにやら面接時に自分が作成した資料を持ち込んでる受験生もいました.来年度も可能かもしれないので,電通大編入説明会のときにこっそり問い合わせてみるのも手かもしれません.

4.3)数学の口頭試問

数学の口頭試問は

【1】なんかよくわかんない微積  【2】線形代数

の2種類から1つ選択して回答します.選択時間は1分,面接官は3人でした.前述のとおり私は線形代数しか勉強しておらず,微積に関しては幼稚園生レベルだったのでもちろん線形代数を選択しました.みんなは両方勉強しようね.線形代数は以下の問題です.

【2】3×3の正方行列Aと列ベクトルp1,p2がある.(行列の値は忘れた)

 (1)p1,p2が正方行列Aの固有ベクトルであるか確かめ,固有ベクトルなら固有値を求めよ.

 (2)p1,p2に直交し,かつ第1成分が1である列ベクトルp3を求めよ.

 (3)Ap3をp1,p2,p3の線形結合で表せ.

 (4)基底p1,p2,p3に関する表現行列を求めよ.

クッソ簡単ですね.時間の都合上(4)のさわりまでしかできませんでしたが,どれもさして難しくない問題です.絶対微積より線形代数のがいいでしょ.これについては専門科目と違って解説できるので,別記事で解説します.電通大の過去問を解き,理解しておけば十分解ける内容だと思うので,あきらめずに頑張ってください.

5)まとめ

私は口頭試問で力学大爆死しているにも関わらず合格できました.数学余裕だったのもあるかも知れませんが,多分合否に強く影響するのは高専での「席次」だと思います.数学余裕じゃなかったら落ちてたと思うんでやっぱり「口頭試問」も重要だとは思いますが.面接はそんな影響ないんじゃないかな.よっぽど喋れないとかでなければ大丈夫かと.要は勉強しとけってことですね.

6)おまけ

私の編入体験記はかなり大雑把だし,覚えてないことおおすぎなんで他の方のも参考にしてください.とくにこの体験記を書くきっかけとなったヨッシーさんのブログは細かく書いてあり,非常に参考になると思います.同期のブログは知らないんで,見つけたら追記するかも.

日本語不自由でかなり拙い文章でしたが,見てくださってありがとうございました.なにか不明な点があれば私のTwitter

いぬ (@425Nnn) | Twitter

にDMでも送ってください.

yoshi12030.hatenablog.com

*追記

同期の一類合格者の編入体験記です.

hama1185.hatenadiary.com

*1:ヨッシーさんのブログとか